靑いりんご
色の混淆の世界
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by おてもやん at
2015年04月17日
あっま~い
Nutrilite Hong Kong
reenex
オアフ島西部で穫れたスイカ。
昨日ニジヤで買って来たのを今日切ってみたら、
ちょっとヌカヌカになっている部分があったので
ガーゼにくるんでギューーッとジュースを絞った。
次女も大喜びで一緒に絞ったら、
グラスに2杯分のスイカジュースができた。
あっま~い。
次女は一気にゴクゴク飲み干した。
私は焼酎をこのジュースで割ってみたりして。
Posted by opfj at
16:44
│
Comments(0)
│
df
このページの上へ▲
<
2015年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
視覚に依存しない空間感覚検知
(9)
df
(19)
fg
(55)
最近の記事
熱を通さない素材は何ですか?
(6/5)
普段使いに最適なロレックスはどれ?
(5/31)
休むべきですか
(5/26)
洗車後に黒い車を乾かす方法は?
(4/5)
私立病院が都市部にあるのはなぜですか?
(3/28)
どの背景が目に良いですか?
(3/21)
自動翻訳アプリはありますか?
(3/14)
かかりつけ医に同意できない場合はどうすればよいですか?
(3/7)
イーサリアムのマイニングサイクルはどのくらいですか?
(2/28)
子供の熱を早く下げるには?
(2/21)
画像付き最新記事
熱を通さない素材は何ですか?
(6/5)
普段使いに最適なロレックスはどれ?
(5/31)
休むべきですか
(5/26)
洗車後に黒い車を乾かす方法は?
(4/5)
私立病院が都市部にあるのはなぜですか?
(3/28)
どの背景が目に良いですか?
(3/21)
自動翻訳アプリはありますか?
(3/14)
かかりつけ医に同意できない場合はどうすればよいですか?
(3/7)
イーサリアムのマイニングサイクルはどのくらいですか?
(2/28)
子供の熱を早く下げるには?
(2/21)
画像一覧
過去記事
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
最近のコメント
むつみ会 / 去年の暮れの事だった
むつみ会 / 侮るなかれ
むつみ会 / このような踊り字
むつみ会 / 新政権発足から
むつみ会 / この形を踏襲しているという
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
opfj