2015年04月30日

夏休み旅行後の出勤日


自分がその中にいなければいくら母国のものであろうと「流行」はなかなか受け入れることが出来ず、自分には関係がないと、一歩下がって冷めた目で客観的に見てしまう。アメリカに住んで長くなる私たちには、日本で発祥した絵文字文化をなかなか受け入れることが出来ない。「なんでみんな絵文字使うんだろうねぇ。何だか子供みたいだよね。」とお互いに「使わないように」と注意しているかのように言い合い、お義父さんさえも使いこなしている絵文字を頑なに使わないでいた。そんな私達だったが、ある日急に哲が使った。(←クリック)。あの時、画面を前に笑った自分。それは冷めた笑いではなかった。思わず微笑んでしまうような、心がぽわんと温かくなる嬉しい気持ちからだった。

先日パラパラと読んでいた雑誌にEMOJIという言葉を見つけた。日本の絵文字文化のことが書かれており、そのヴァラエティの多さを称っている記事だった。どうやらEMOJIという言葉はSUSHIやRAMEN、MISOやDASHIのようにアメリカでも浸透してきているようだ。

アメリカ人でさえも尊敬の念を持って受けいれているというのに、ここにまだ使いこなせないどころか、受けいれることが出来ない日本人がいる。絵文字を言葉の代わりに頻繁に使うことによって「言葉の表現力」がなくなるという意見に「そうだ!そうだ!」と 大きく頷いていたのだが、これは単なる時代遅れに過ぎないのかもしれないと思い始めていた。そんな時に哲があの大きな親指の絵文字(あれは「絵文字」とは 呼ばずスタンプというのだろうか?)を送って来て、そしてそれを皮切りに、2人のやり取りの間だけではあったが、ここぞと絵文字、スタンプを良く使うよう に、いや、良く(often)では無く、毎日(every day)のように使うようになっていた。

夏休み旅行後の出勤日、哲に「眠くない?大丈夫?」とメッセージを送ったら
「大丈夫だよ」そして、、


同じカテゴリー(fg)の記事
 去年の暮れの事だった (2015-06-12 15:46)
 侮るなかれ (2015-06-11 12:29)
 この一節が (2015-06-08 17:57)
 フランス人が (2015-06-08 11:23)
 このような踊り字 (2015-06-03 18:00)
 それもそのハズ (2015-06-03 12:42)

Posted by opfj at 10:24│Comments(0)fg
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。